今週は主に
ポップアップカードの制作をしていました
いつから売り出せるか分からないのですが
手作業のため地道に数を増やしています
これまでに色々なことを
同時に取り掛かっていたため
もう少しこだわれるでしょうと思ったところもあり
印刷する上での
イラスト自体の見直しとか
構造がシンプルになるよう
もう一度やり直しました
そして
印刷をして
切って組み立てる作業
紙をどれにするかは
これまで作ってきた中で
もう決まっていて
今日は夕方から
仕入れもかねて
新たな紙モノ開発に向けて
見に行ってきました
銀座に行くついでに
有楽町の電器屋さんで
プリント用紙コーナーにも寄ってみました
シールとか布用の転写用紙とか
色々やってみたいなぁと思うものがたくさんありました
業者さんに依頼するかどうかは別として
アイディアは出てきました
それから歩行者天国を横切って伊東屋へ
紙のサイズと名称は
いつも忘れてしまいます……
数字は基本入ってこない脳みそなのだと思う
何種類か良さそうな白い紙を購入して
今度は表参道Winged Wheelへ
まとめ買いをしたら
素敵な箱に入れてくださいました

ときめく!
中身はひみつです
(紙に代わりないのですが!笑)
毎度思いますが
買っているものよりも
コストがかかっていそうな気がして恐縮です
箱があるときちんと保管が出来そうなので安心する
ありがとうございます
書きながら印刷してます
完成品はいくつか揃ったら
ご紹介します!